株式会社 広拓


ウェルワーク宣言 | ウェルワークな取り組み | ウェルワークレポート  | 企業概要

■ウェルワーク宣言
業務のスキルアップだけではなく、人間力も磨く人を応援します!
自分に向き合い、何事にも常にチャレンジする人を応援します!
仕事も遊びも全力で取り組む人を応援します!


■ウェルワークな取り組み
社内の取り組み 基本的なビジネススキルの向上
弊社は大阪市福島区でパチンコ店を3店舗経営しています。お客様に楽しんでいただき、満足していただく為の店舗運営や、地域の方と共存共栄していく為の社会貢献。また、より良い会社を構築していくためには、人の成長無くして実現はありえません。一般教養、情報収集力、継続性、コミュニケーション能力、プレゼン力など基本的なスキルから、遊技業界に特化した計数管理や法律の理解促進、マネジメントスキルに至るまで社員のスキルアップが必須です。
そのため、社内研修で業界に特化した勉強会を開き、トーマツ・イノベーションやグローイングアカデミーの社外研修でスキルアップを行える機会を設け、しっかり自分を棚卸しして、自己のスキルアップと共に、会社の成長に繋げてもらえるようサポートしています。

▲ ブレインスト-ミングで活発な意見を出し合います。


■社会貢献 ~With you With town~
~あなたと共に、この街と共に~ 
この言葉を胸に社会活動に積極的に取り組んでいます。
①地域清掃活動
クリーンな地域を目指すため、店舗・本社スタッフが清掃活動を行っています。
②ひったくり防止カバー配布
地域の犯罪防止活動として「ひったくり防止カバー」の配布を行っています。
③福祉施設へのお菓子寄贈
店舗に「お菓子寄付箱」を設置し、お客様のご好意によりご寄付頂いたお菓子など、大阪府社会福祉協議会 児童施設部会を通じて支援学校や福祉施設等に寄付させて頂いています。
④「目で見る自然教室」
毎年8月に大阪府社会福祉協議会が主催し開催される、「目で見る自然教室」という林間学校を後援し、大阪府下の子供たちを招待しています。
私たちは社会貢献を通じて、地域と共存共栄しながら、人として、企業として成長し続けます。

▲ 防犯活動の一環でひったくり防止カバーを配布しています。


■課 題 社員ひとりひとりの声を活かそう
日々の営業で店内の物が壊れたり、汚れが目立ってくるとスタッフから「補修してほしい」や「清掃してほしい」といった声が挙がります。また、顧客サービスで「こんなことがしたい」や「○○を購入して欲しい!」等、色んな声がスタッフから挙がってきます。
以前は、それを中間管理職が忘れていたり、報連相が上手くいかず霧散化することが多く課題となっていました。しかし現在は、毎月社長が直接現場のスタッフの声を聴くミーティングの場を設けたり、店舗で「言った。言わない。聞いた。聞いてない」が出ないように書面に残し霧散化を防いでいます。始めて間もないですが、社員ひとりひとりの声を活かし、より良い職場づくりと店舗管理に取り組んでいます。

▲ 毎月スタッフが社長に直接声を届けます。


■学生へのメッセージ 遥かなる道へ!
昨今、携帯電話やスマートフォンによるインターネットの利用時間が年々長時間化しています。それに伴い情報化が進み、世界中の人との情報交換も容易にできるようになりました。
そんな現代を生きる皆さんは、いかに有用な情報を入手できるか?また、その入手した情報をどのように活用していくか? どの会社が自分にとって成長できる会社なのか?働く価値のある会社なのか?を、しっかりと判断し、溢れる情報に惑わされず、自分の信念に沿って決断し、素晴らしい社会人生活を送って下さい!

▲ お客様・スタッフの声を拾い、グループ全体で即時対応にあたります。


■ウェルワークレポート
2016 年4月、2017年4月にウェルワークアンケート・ヒアリングを実施しまして、レポート致します。
広拓さまは、この1年間社員の学びと成長の機会をつくり、ひとりひとりの声が会社に届く仕組みを構築し実践されました。
◆学びの成長の機会
2ヶ月に1度、社員の理解度を図るための確認テストを開始しました。社内でオリジナル問題を作り、法律に関すること、業務に関すること、計数管理の3分野からなり、1回40分程度のテストを実施されています。テキストもオリジナルで作成しているので、きちんと読んで理解していれば解ける問題との事。またテストでレベルを図ることもできるので、このレベルがクリアできれば、ある業務を任せるといった基準を設けることで、受験側のモチベーションもあげています。
実施を任せれている総務担当者は、
「基本的に知っていてほしいことを、誰がどれだけ理解しているのかが分かるようになり、それに合わせて指導ができるようになった。」
「受験側の負担になるとも思ったが、みんな前向きに取り組んでくれていて、テスト前には店舗内で事前勉強会をするなど、チームワーク力もついたように思う。」
「定期的に行い習慣化することで、みんなが一定のレベルに達してもらいたい。」
と語っています。
受験側である店長のお一人は、
「定期的にテストがあるため、それに向けて準備をするので、基本的な事を忘れることがなくなった。またそれによって意識付けされるようになった。例えば新しく棚を設置したりする時など、法規制で高さや幅、置く位置が決められていることを知っているので、棚購入する時、設置する時に法律を見直し検討したりするなど。」
と感想をいただきました。
◆ひとりひとりの声が届く仕組み
「PURI PURI VOICE」という意見シートをオリジナルメモ用紙で作成し、それを社員・パート・アルバイト全員が勤務中に携帯してされています。少しの気づき、お客様の声などをすぐにメモし、終礼時に共有します。その場にいない人が見えるように「PURI PURI VOICE」はひとつのファイルにまとめ休憩室に置いています。これまで口頭での伝達していたが、それでは忘れてしまったり、すぐに対処できなかったりしたことが、ひとつひとつの声に対して店長や副店長が対応策を考え実行するので、改善スピードが上がったそうです。また誰もが意見を言えるチャンスがあるので、常に意識して行動する姿勢が見えてきているとのこと。
最後に、2016年度のウェルワーク認定は、分野別での認定を行っています。
広拓さまは今年は「教育分野」にて「ウェルワーク認定」となりました。




  • 企業名・団体名株式会社 広拓
  • 創業年2004年
  • 従業員数30名
  • 電話06-6453-7577
  • HPhttp://www.puripuri.com/company/
  • 所在地大阪市福島区海老江1-1-59
  • 業種遊技業